柏・柏の葉キャンパス~女性のための美姿勢矯正【カラダケア整体院】院長の石塚です。
 
「お尻って、意外と形が変わるんです」
と、施術中に言うことが結構あります。
 
骨盤矯正を希望される方が多いですが、やっぱり、お尻の形って気になりますよね。
 

目次

お尻の形が小さくなる?変わる?ってどういうこと?

例えばこんな風に。。。
写真は、骨盤矯正と左側のお尻だけ先に施術したビフォーアフターです。
 
誰でもすぐにこんなに大きく変わるか、というと必ずということはありません。
でも、人によって差はあれど、「触って差が分かる」くらいにはほとんどの場合変化が出たりします。
 
歪みが取れ、筋肉が正しい位置に戻ると、お尻の形と大きさは変わります
 

お尻=臀部の筋肉の影響は大きい

これって、わーい!と喜びたいところなのですが、、、
 
例えば、1回の施術で変化が分かる方(という方が圧倒的に多いです)
「普段の身体の使い方」や「姿勢」の乱れが、簡単にお尻の形を変えてしまうということ。
 
例えば、定期的な施術で徐々に変化が分かる方(身体がSOSを出している状態かもしれません)
「身体の使い方」や「姿勢」により、お尻周辺の筋肉の使われ方が偏り、その形で定着してしまうということ。
 
つまり、日常生活での「姿勢」や「身体の使い方」でお尻の形が変わってしまうということ。
 
「全身の筋肉のうち、70%が下半身の筋肉」だと言われ、その中でも殿筋(でんきん)=お尻の筋肉に占める割合は大きく、大事な役割を果たす多数の筋肉や靭帯が骨盤に付着してお尻が形成されています。
 
これらの殿筋は、実は、「腰痛」や「肩こり」の大きな原因のひとつにもなっています。
筋肉を包む筋膜のよじれがお尻以外の場所に影響を及ぼしたり、筋肉自体が上手く動かせずに短縮してしまったり、本来の動きが出来ないような状態になってしまうと、身体の様々な部分に影響が出やすいのです。
  
腰痛を経験したことのある方はとても多いと思いますが、お尻のコリや痛みを感じたことはありませんか?
また、座る時間の長い方、お尻が痛くなってきたりしていませんか?
歩いていると、やたらとお尻の外側が疲れたりしていませんか?

 

肩こり・腰痛予防にも良い<テニスボール>殿筋セルフケア

 
では早速、身体の中心である骨盤に付着する筋肉群であるお尻の筋肉=殿筋(でんきん)を緩ませる簡単セルフケアをご紹介します。
 
まずは最初に注意点から。

  • 長い時間やらないこと(全体で数分程度、気持ち良い範囲でとどめること)
  • 同じ個所を何度も繰り返しやり過ぎないこと
  • 痛み・しびれがある場合には中止すること

ここでは、初級編として、お尻の代表的な筋肉【大臀筋】と【中臀筋】の筋膜・筋肉をゆるめるセルフケアをご紹介します。

腰痛・肩こり・背中の辛さ・股関節の辛さ・足のむくみなどにも良い簡単ケアです。
 
では、テニスボールを用意してください。
(当院の姿勢矯正コースを受けて頂く方に、ちょっとカワイイ色のテニスボールをプレゼントしています!)


1)大臀筋(だいでんきん)

お尻を大きく包むように骨盤に付着している大臀筋。
仰向けで寝て頂いて、○で囲っているあたり(場所が分かり辛いので、あえて、下の部分は右側を囲っています)にテニスボールを置いて、コロコロとテニスボールを中心に身体を動かして頂いたり、深呼吸に合わせて、ふーっと息をゆっくり吐きながら、ゆっくり身体を沈めていくような感覚で体重を乗せてください。
 
分かり辛いのですが、筋肉には、付着の始点=起始部、終点=停止部があり、そこを緩めると全体がゆるみやすいため、○で囲んだあたりをやって頂くと、気持ちよさと一緒に、腰や肩や足まで軽くなるという方も多いと思います。
 
2)中臀筋

  

 

後ろと横から見た図です。
 
例えば、片足で立った時にふらついてしまう方は、この中臀筋が上手く機能していない可能性が大きいです。
 
こちらも同じく、○で囲った部分(下は、大転子というこぶし1個分くらいの骨の突起の上あたりです)にテニスボールを置いて頂いて、仰向け、および、横向きで行って頂くのがオススメです。
横向きになる時は、首に負担がかからないよう、ベッド・床面と首の間のすき間を埋められる少し高めの枕を入れましょう。
 
特に、大転子の上あたりが特にだるい方、コリやだるさに左右差がある方は、座り方・立ち方・歩き方などに偏り・傾きがある可能性が考えられます。
 

大事なのは不良姿勢と身体の使い方を見直すこと

左右でコリ方が違わないかをチェック頂きながら、例えば朝起きて1分、夜寝る前に1分、というくらいやって頂くだけでも、「朝の起き上がりが全然違う」という方も多いセルフケアです。
  
また、方向転換をしたり、スタートダッシュ時に必要となる筋肉でもあり、殿筋の硬さは股関節の可動域にも大きく影響するため、パフォーマンスの低下・足が挙がりにくい・チョコチョコ歩き(大股で歩けない)などにも繋がる可能性があります。
いわるゆる、がに股にもなりやすくなります。
  
姿勢で言えば、座る時間の長い方、さらには、骨盤を倒して座るクセのある方は特に注意が必要です。
骨盤を立てて座る座り方はこちら
  
  
ほんの少し身体を意識することで痛みを予防したり、しかも、お尻の形の崩れを予防できるとしたら、「何だかお得」だと思いませんか?
 
もし、腰痛・肩こり・背中の痛みなど、セルフケアでは解消できない辛さや、姿勢・猫背を直したいという方は、ぜひ一度カラダケアまでご相談ください!

 

女性のための美姿勢矯正「カラダケア整体院」

女性のための猫背・姿勢矯正

専門 カラダケア整体院~個室風景

<ご予約・お問合せはコチラ>
080-3721-0150 (施術中は電話に出る事が出来ません。折返しご連絡致しま すので、留守電にメッセージをお願い致します)<受付>9:00~18:30
<営業日>日~月(不定休)

柏の葉キャン パス駅:徒歩15分。「セレクション花野井店」「ホームセンター:オリンピック花野井店」より徒歩3分。
○千葉県柏市花野井746-218
ご予約頂いた方へ場所の詳細をご案内致します。初めての方は近くまでお迎えに出ますので、ご安心ください !
千葉県柏市 猫背矯正・姿勢矯正・骨盤矯正 「カラダケア整体院」

アクセスマップ