長年悩み続けた猫背と不調を解消するカラダケアの施術

猫背や姿勢の悪さがもたらす影響

カラダケアにお越し頂くお客様の中で、多くの方が訴えるのが「猫背を直したい」ということです。
カラダケアでは、様々な不調の大きな原因としての「姿勢の崩れ」を全身調整で根本的に解消していくことで、体感的にも見た目にも変化をもたらすよう、女性のための猫背・姿勢矯正を行っています。

正しい姿勢と悪い姿勢

  • 鏡を見ると肩の高さが違う、肩が丸まっている
  • いつも肩がこっている、首も辛い
  • 「姿勢が悪い」と言われて悩んでいる
  • 背中が丸くて、首が詰まっている
  • 骨盤が開いている気がする
  • 寝ても疲れが取れない、すぐに疲れる
  • 病院では何ともないと言われるのに、だるくて身体が重い
  • 下半身やウエストなど、歪みによる身体のアンバランスさがどうしても気になる
  • 顔の左右のアンバランスさが気になる

姿勢の悪さはスタイルにも影響します

など、見た目でのお悩み・不調のお悩みなどそれぞれです。
「姿勢が変われば、あなたの身体は生まれ変わる」それほどに重要なものだと考えています。

身体の不調と密接に関係する姿勢・猫背

猫背でいつも背中が丸まっていると、内臓が圧迫されることでの不調が起こることも珍しくありません。
また、肩こりや腰痛だけでなく、全身の血液やリンパの流れの停滞、代謝の悪化内臓機能の障害など、様々な影響を及ぼしかねません。
さらに、女性であれば不調を抱えやすい時期というものがありますが、例えば、骨盤が後ろに傾いている状態を想像すると、そこに収まっている子宮などの臓器も傾むいてしまうことで、病院では病気が見つからないのに「辛い生理痛」で痛み止めが習慣化しているなどの状態になっている方もおられます。
更年期症状に関しても、同様のことが言えます。出来るだけ仲良く過ごしていくためには、身体が良いバランスで保たれていることが大切だということは簡単に想像が付つきます。

辛い女性の身体の不調は、病院できちんと検査して頂くのが第一ですが、歪みを解消していくことで、スッキリ笑顔になっている女性がカラダケアには多くいらっしゃいます。

部分調整では足りないからこそ「全身調整」

姿勢や猫背を解消するためには、部分的な調整では足りません。全身のバランスを整えていくことが大切です。
女性の整体と聞くと、「骨盤矯正」を思い浮かべる方も多いと思います。
身体の要である骨盤の調整はとてもとても大事です。

しかし、骨盤調整だけでは足りないのです。

例えば、積み木やだるま落としを思い浮かべてみてください。

何段も積み重なったブロックが、バランスよくまっすぐ積まれていれば、グラグラすることもありません。
しかし、地面に置いてある土台となるブロックが、そもそも傾いていたり、途中のブロックが変に曲がって置かれていたとしたら、次のブロックを正しく置こうと思っても、まっすぐ置くことすらできなくなります。
すべてをバランスよく置こうと思えば、ひとつのブロックを置きなおしたら、次のブロックも置き直す必要があるのです。

それと同じで、身体の一部分だけの調整では、足りないどころか、余計にバランスを崩してしまいかねないのです。

なぜ、悩み続けた猫背・歪みをカラダケアで解消できるのか?

  • 姿勢矯正・猫背矯正を得意とする専門院だから
  • 全身調整のため、関節調整・経絡調整・筋肉調整などあらゆるアプローチが出来るから
  • 他院では見逃されがちな、身体の土台である「足関節」の調整も出来るから
  • 骨盤矯正はもちろん、頭~手・足まで、全身の調整を行えるから
  • 写真で姿勢の変化を視覚的に確認頂くなど、変化を感じられる施術を行っているから
  • 良い姿勢を維持しやすくするための、簡単なのに効果的なセルフケアをしっかりお伝えするから
  • 肩こりや腰痛などの不調だけでなく、女性のキレイを引き出す施術だから

女性のキレイを作る 猫背・姿勢矯正専門カラダケア整体院
我慢したり、諦めてしまう前に、ぜひ一度カラダケア整体院へご相談ください!

柏・柏の葉キャンパス 女性のための猫背・姿勢矯正専門「カラダケア整体院」